こんばんは!
みなさんはふきんの洗濯ってどうされてますか…?
わたしは夜に軽く洗って乾かしたものを次の日に洗濯機で洗う、というやり方をしていました。
ずっと使っていたのは無印の落ちわたふきん
↓
でも家族が夜に使って、朝起きると濡れたまま置いてある…という事もよくあるので、いつもカビが気になってしまって…(><)
そこで少し前にペーパータオルに変えてみました。
ところが今度は、使うたびに「なんかもったいないなー…。」と罪悪感が…。
今はふきんとペーパータオル併用でいこうかと思っています。
お気に入りのキッチン雑貨があると家事が楽しくなりますよね♪
ナチュラルカラーのふきんを探していたらこんなのを見つけました。
左がふきん5枚入り。右は雑巾2枚入りです。
アマゾンで買いました
↓
色はベージュと書いてありましたが、どう見てもグレーです(^_^;)
ただマイクロファイバーのふきんや雑巾ってカラフルな色のものが多いので、こういう色は珍しいな~と思いました。
おしゃれなタグが付いているのでこんな風にかけておくことも出来ます♪
「激落ちくん」と共同開発の商品なんだそう。
確かにコンロ周りの油汚れも、洗剤なしで拭きとるとが出来ました。
しばらく使ってみてまたレポートしますね!
めざせナチュラルインテリア♪
↓
ナチュラル&シンプル雑貨